とりえがないのが、とりえです。

スピリチュアルカウンセラー「マリオネット」の公式ブログ

 

全てのことに感謝

お悩み相談でも、カウンセリングでも思うのですが
「感謝の気持ちを忘れている」ことが、お悩みの根源に多い気がするんです。
今の日本人は、自分のことしか頭に無くって、常に自分という一個人を優先して、
「おかげさま」や感謝の気持ちが欠けてきているような気がします。
だから、今の日本は何だか殺伐としている。

今、生きていること。
健康でいること。
子どもがいること。
働けていること。

自分が当たり前だと思っていることは、他の人にとっては当たり前じゃないかもしれない。
今の自分の、何気ない現状に感謝しよう。

今、親の介護で辛い。でもいつかはそれから解放される。
でも、あなたの親が今生きていて、
あなたは介護という親孝行ができていることに感謝しよう。

子育てが大変。夜泣きで寝不足・・・
でも、愛しい血を分けた子供が、この世に元気に生まれてきてくれたことに感謝しよう。

周りに感謝していたら、もっと日々が楽しくなりますよ。

公式ホームページへ
カテゴリ : 日記
By マリオネット
On 2010/4/22 木曜日
At 21:50:53
コメント : 0
 
 

涙からはじまった あの日

涙からはじまった あの日

微笑みに 変って

幸せに 変って

虹色に変ったよ

涙からはじまったあの日

公式ホームページへ
カテゴリ : いつか
By マリオネット
On 2010/4/19 月曜日
At 17:57:09
コメント : 0
 
 

小さな小さな命

小さな 小さな

あなたの命を

大きな 大きな

喜びにかえている今

命って不思議

公式ホームページへ
カテゴリ : いつか
By マリオネット
On 2010/4/16 金曜日
At 13:42:05
コメント : 0
 
 

今日のテレビタミンは

今日はテレビタミンの日です。
本日のゲストには作家の五木寛之さんがいらっしゃいます。
私と同世代の方には、ファンが多いのではないでしょうか?
かく言う、私も五木さんの大ファンなので、今日のテレビタはとっても楽しみです。
新作「親鸞」を読んで、予習もばっちり!
と言いたい所ですが、上下巻あるので全部は読み終えられませんでした・・・

とにかく、五木寛之ファンには今日のテレビタミンは必見ですよ♪

公式ホームページへ
カテゴリ : 日記
By マリオネット
On 2010/4/13 火曜日
At 9:09:15
コメント :1
 
 

命って不思議だね

命って不思議だね

生まれて来る前から

勇気や元気をくれるのだから

命って不思議

公式ホームページへ
カテゴリ : いつか
By マリオネット
On 2010/4/11 日曜日
At 21:12:39
コメント :1
 
 

あなたを想うと

あなたを想うと 笑顔になれる

あなたの動きをかんじると

幸せな気持ちになれる

あなたを想うと

公式ホームページへ
カテゴリ : いつか
By マリオネット
On 2010/4/8 木曜日
At 14:09:09
コメント : 0
 
 

感謝

― 感謝 ―

幸せって きっと

なんでもないところに

なんでもない顔して

いてくれてるんだね

感謝

公式ホームページへ
カテゴリ : いつか
By マリオネット
On 2010/4/5 月曜日
At 14:48:23
コメント : 0
 
 

天からの預かり物

周りの人の気づかいや、思いやり、そういったことに感謝できなかったり。
自分さえよければいい。そんな気風が今の日本には蔓延しているようです。
そんな現代人の考え方が、虐待を招いたり、防ぐことができなかったりするのではないでしょうか。

一番虐待で亡くなることが多いのが、赤ちゃんの時期。
夜泣きをする時期の子どもたちだそうです。

子どもが泣いて、寝ることができない。
夫は子育てに理解がなく、関心がない。
育児に家事と休む間がない。
夫婦仲が悪くなり、ストレスがたまる。

「揺さぶられっ子症候群」なんて耳にすることがあると思いますが、
蓄積されていった自分のストレスを、我が子に向けてしまう。
子どもをストレスのはけ口にしてしまう。

最近の親たちは子どもを自分の所有物のように考えているのような気がします。
子どもの裸の写真を売って金儲けをしたり、売春させたり
我が子を自分の金儲けの道具に使っているような、親も中にはいます。
これも「自分さえよければいい。」が根源にあるのではないでしょうか。

子どもは「天からの授かりもの」と言いますが、私は「天からの預かり物」だと考えています。
子どもが大きくなって自立するまで大事に育てたら、社会へと還す。
社会に出るまで、大切に預かる。

「天からの預かり物」

子どもってそういうものだと思うんです。
もっと子どもたちを一人の人格のある人間として、考えてあげてください。
親が子どもをお世話しているのではなく、子どもから親にさせてもらってる。
そんな気持ちでお子さんに接してあげてください。

公式ホームページへ
カテゴリ : 日記
By マリオネット
On 2010/4/2 金曜日
At 13:52:53
コメント : 0
 
 

オレンジリボン運動

皆さんは「オレンジリボン運動」という活動をご存じでしょうか?

オレンジリボン運動とは、2004年に栃木県小山市で起きた
3歳と4歳になる2人の兄弟が幼い命を奪われるという事件を発端に、
二度とこのような事件が起こらないようにという願いを込めて、子ども虐待防止を目指して始まった運動です。
現在は「児童虐待防止全国ネッワーク」が子ども虐待防止のための広報・啓発活動として行っています。

- - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - -

子ども虐待について社会の理解は深まりつつあるとはいえ、まだまだ十分とはいえません。
子育てに悩む親を支え、不幸にして虐待を受けてしまった子どもたちへの支援を行うためには、
社会全体が子ども虐待についての知識を共有し、それぞれにできることを果たす必要があります。

私たちは、オレンジリボンをシンボルに、
布リボンやバッチの配付、鎮魂集会・パレード等を通じて、
「子ども虐待のない社会」をめざす活動をさらに拡げていきたいと考えています。

- - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - -
オレンジリボン運動公式サイト 「理事長あいさつ」より一部抜粋

最近、親からの虐待で亡くなる子ども達の悲しいニュースが絶えません。
私も子を持つ親として、本当に悲しいことだと思います。

確かに、直接的に子どもに危害を与えたのは親ですが
親がそうなるまでに、きっと何かがあるんです。
子どもが亡くなって、親が犯人として逮捕されて終わり。
虐待ってそんなに単純なことではないと思うんです。
「虐待=親が悪い」とだけ簡単に考えないで欲しいと思います。

不景気になると子どもの虐待が増える。なんて耳にすることがありますが
地域、環境、社会もきっと虐待の起きた家庭に影響を与えているはずです。
自分のストレスのはけ口を、我が子に向けてしまう。
その前に、地域や社会がサポートするべき問題なんです。
虐待を受けた子どものケアはまず、大事ですが
虐待を行った、病んだ親の心のケアも必要なことだと思います。

周りに虐待の疑いがある家庭があれば、警察や地域の児童相談所に電話してください。
自分が通報したことが漏れるようなことは、ありませんし
虐待の事実がなくても、罰を受けるようなことは一切ありません。

言わないまま、事件が起きてしまうのを待つよりも
もしかして、虐待を受けて苦しんでいるかもしれない子どものために勇気を出してください。
通報や、子育て相談など、子どもの虐待防止のために私たちができることはたくさんあるはずです。

※下の画像をクリックするとオレンジリボン運動公式サイトを見ることができます。

オレンジリボン運動

公式ホームページへ
カテゴリ : 日記
By マリオネット
On 2010/3/30 火曜日
At 10:25:22
コメント : 0
 
 

お約束

あなたの 右手は

お友達とつなぐもの

左手に乗るだけの宝物

公式ホームページへ
カテゴリ : いつか
By マリオネット
On 2010/3/21 日曜日
At 17:58:21
コメント : 0